先日までの iOS アプリの勉強に引き続き、Flutter の勉強をはじめたので所信表明を書きます。
# Google Codelab のチュートリアルをやりました
少し前に Xcode を使った iOS 開発を勉強していましたが、個人的には Xcode の使用感がちょっと肌に合わず続ける気があまり起きませんでした。
なんかコーディング以外に気にしないといけないことが多かったんですよね、フォーマットも融通が効かなかったし。
SwiftUI で表示を作れること自体はわりと面白い開発体験でしたが。
あと StoryBoard は完全にトラウマ。
しかしスマホアプリ開発への想いを捨てきれず、Flutter に入門しました。
とりあえず Google Codelab の Flutter チュートリアルを一通りやりました。
Write your first Flutter app, part 1 - Flutter (opens new window)
I completed my first codelab! #DevBadges https://t.co/v8HbAjw4Pu
— カワリミ人形 (@KawarimiDoll) May 20, 2021
flutterたーのしー!!
Xcode ではなく Vim を使ってゴリゴリ書いていけるのがすごいストレスレスです。
というか coc-flutter の使用感が素晴らしい。coc.nvim を入れて本当に良かったと思いました。
# Udemy で Flutter 講座を買いました
Udemy で 5 月末の特大セールがやっていたので、評判の良さそうだったこのコースを購入しました。かなり丁寧にやってくれていて良い感じです。
The Complete 2021 Flutter Development Bootcamp with Dart | Udemy (opens new window)
すべて英語ですが、字幕を出していれば言っていることはわかるので問題なさそうです。
プログラミングの前提知識がわかっていれば、何をやればよいかは動画のコードを見て理解できます。
もし内容がわからなかったら履修者向けの Discord で質問することもできます。そっちも完全英語ですが。
# 現在の印象
1.5 倍から 2 倍速で進めつつ、コードを入力するところだけ一時停止する感じで進めています。
説明のために冗長なところがあったりするので自分なりにリファクタリングしながら進められていて自己効力感あって良いですね。
flutter画像表示OK〜
— カワリミ人形 (@KawarimiDoll) May 22, 2021
たのしいたのしい pic.twitter.com/sdkyJ0J2jC
ただ、まだはじめたばかりなので講義のレベルは高くないです。
大冒険をしているわけではなく、単に序盤の街で俺 tueee してる状態でますね。作ってる実感を得られているとはいえ、それで満足しちゃうと危ないです。
今後勉強を進めるにつれ、どんな感じになるか楽しみです。
# 現在の問題
環境構築の講義を完全に無視して Homebrew で環境を作りました。
それが原因なのか、flutter doctor
の表示やflutter run
の実行は全く問題ないのですが、Android Emulator が動かせないんですよね…。
iOS Simulator や Chrome での動作はできるので、Android Studio や Java 関連のインストールがうまく行っていないんじゃないかと思っています。
今のところは気にせず進めています。
# まとめ
最近は NOCODE 系のツールも多く出ているので、そもそも自分でコードを書いて開発するという発想が時代遅れなのかもしれません。
とはいえ自分はビジネス系ではないと思っていて、手ずから作ることに価値を見出しているので、Flutter の勉強はめちゃくちゃ楽しいです。
講義はまだまだ残っているので、どんどん勉強進めて行きます。
人によってはプログラミングは手段と見ているんでしょうけど自分にとっては目的なんですよね…。コーディングタノシス!
今回勉強している Udemy のコースはこちら(再掲)
The Complete 2021 Flutter Development Bootcamp with Dart | Udemy (opens new window)
ちなみに Udemy は楽天 Rebates 経由で買うとポイントが入ります。まだ登録していない方は場合は以下の紹介リンクから登録すと追加ポイントが入ります、よろしければどうぞ。